紀州屋
【送料込】もちもち&じゅわ~ 讃岐2大名物がひとつに! さぬき純生うどんと骨付鶏のセット うどん県香川よりお届け
数量
送料
ページ下部の送料詳細をご確認ください。
お支払い方法


讃岐の旨さを味わいつくすうどん&骨付鶏香川名物ワンツーセット
さぬきの名物といえば「さぬきうどん」と誰もが口を揃えていうことでしょう。
ですが実は地元香川県民なら知っている忘れてはいけない名物がもう1つあるのです。
その名も「さぬき骨付鶏」。スパイシーでガツンと旨い、その味に讃岐人はもう夢中!
地元香川の方はもちろん、県外の方にも、香川の美味しさを知ってもらいたい!ご自宅でも食べていただきたい。そんな気持ちでこの特別なセットをお届けいたします。
ホップス商品担当者の私も、食べてみてビックリ、外はパリパリで中がジューシーなチキンにやみつきになりました。
贈り物としてもピッタリで喜ばれること間違いなしのセットです!

創業明治44年紀州屋 もちもちの美味しさ 本場の讃岐純生うどん!
乾燥を加えていない「生」だからこそ味わえる
もちもちの食感と讃岐うどんならではの
コシが絶妙なバランスのうどんです。
作りおきは一切せず、受注があった分のうどんを作っています。
手作業で袋詰めを行い、その日のうちに出荷!
出来立てのうどんをお届けします。
小麦粉にもこだわり、うどんに適しているといわれるオーストラリア産小麦の一等粉をベースに、九州産小麦粉も使用し、香り高く、味に深みが出るようにしています。

讃岐うどんのお召し上がり方
1、大きめの鍋にたっぷりの水を入れ(3~4リットル)沸騰させます。
沸騰したお湯にうどんを入れ、箸で軽くほぐします。
鍋に入れる前に麺についている、うち粉を軽くはらいます。
2、お湯がふきこぼれないように火を調節し、鍋の中でうどんがぐるぐる回るようにします。
お好みの食べ方に応じた時間で茹でます。
3、麺のかたさを確認したあと、流水で手早く水洗いし、うどんのぬめりを落とすように洗います。
※釜揚げうどん・釜たまうどんの場合は水洗いしないでください

讃岐うどんだけではない!香川県もう一つの名物さぬき鳥本舗「骨付鶏」
骨付鶏(ほねつきどり)は鶏の骨付きもも肉を焼いたスパイシーでガツンときいた美味しさの香川県丸亀市のご当地グルメ。地元香川県では、さぬきうどんに次いで愛される名物です。さぬき鳥本舗の「骨付鶏」は、国産の骨付の鶏肉を使用しています。
骨付きカルビが旨いと言われるのと同様に、骨の周りの肉がうまいんです!
そこに熱を加える事で、さらにジューシーで味わいのある「骨付鶏」になるわけです。
また、骨があることにより、焼いた時に肉の型崩れを防ぎ、ふっくらとジューシーに焼き上げる事が出来ます。
さぬき鳥本舗「骨付鶏」 お召し上がり方
1.パックを開封し電子レンジで約1分(750wの場合)温めます。
2.その間にチキンオイルをフライパンにたっぷり(約5mm)敷き熱しておきます。
3.フライパンに骨付鶏を入れ皮を下にした状態で強火で約50秒一気に焼き、裏も約30秒焼きます。油が跳ねるのを防ぐためにフタをします。
4.焼きあがった骨付鶏を皿に盛り、スパイスや鶏の旨みが出た熱々の油をかければ出来上がり。
- 商品概要
-
- お支払い方法
- 「各種クレジットカード」または「PayPay(ペイペイ)」をご利用ください。
- 内容物
- 純生うどん220g×8袋、うどんつゆ20ml×8袋、骨付鶏240g×2本、チキンオイル25g×2本
- 原材料
- 骨付鶏:骨付き鶏(国産): 鶏肉(国産)、シーズニングパウダー(食塩、胡椒、にんにく、玉ねぎ、とうがらし)
鶏油鶏油 鶏油(国産)、(酸化防止剤)ビタミンE
純生うどん: めん(小麦粉、食塩、トレハロース)、うち粉(加工でん粉)
- 7大アレルギー(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)
- 小麦
- 保存方法
- 冷蔵にて保存
- 賞味期限
- 製造日より1ヶ月 ※(夏場は20日)
- 販売期間
- 通年販売
- 注意事項
- ※商品の特性上返品等はお受けいたしかねます。万一商品に問題があった場合は、お受取後すぐにご連絡くださいますようお願いします。
- 送料
-
- 送料
- 送料込(クール宅配便)
※離島・諸島はお届け不可となります。
- お届け
- ご注文後7~14日間で発送
※お届け日の指定はできません。
※ご注文の状況により多少遅れる場合があります。